銀魂映画…公開初日に見に行ったのですが、今日もまた見に行ってしまいました。
1回じゃ満足できないくらい素晴らしい映画だったのだよ…
とりあえず語りたいので、いつものごとく盛大にネタバレしながら感想書きたいと思います!!!
ほんとは初回のときに感想書くとか言ってたので結局書く書く詐欺でしたねすみません\^o^/
といわけで以下ネタバレええええ!
最初ふつうに映画泥棒さんまたやらかしてるよー…あれ?なんかぬめぬめ動くな?アニメ動画?
アニメ映画のときはこのバージョンなのかしら?
と思ったらまさかの銀さん登場に爆笑しました
ええええ映画泥棒のあたりからもう始まってるとか予想外だぜ!!!
CMで謎解きは~のキャストが映画のマナーを説明してたので、その延長かと思ったらほんとに本編でしたwww
なんか説教始まったwwwww
映画どろぼうさん叩かれすぎててつらいwww
なんだかんだ映画泥棒さんと仲良くなる銀ちゃんがかわいかったです。
そのあとの神楽ちゃんの映画のマナーかわいかったですwww
そして映画のタイトルwwwwwアレ勃ちぬwwwww
しょっぱなから下ネタぶっこんでくる銀魂が大好きですwwww
三位一体フィルム特典と同じやつだ!FOOOO!ってなりました
ちなみに三位一体フィルム新八と近藤さんでした。
二種類の馬ゲットしたんですが、琉子もきっと馬ポジションなのかしらと思いました\^o^/
そしてなんやかやあってタイムリープ発動
最初攘夷時代出たときすごい鳥肌たちました。毛穴が3Dでした。
映像綺麗だし臨場感はんぱない
そして白夜叉ぶあああああああああ
からのつかいまわしアバン
安心感がありますよね
と思ったらしょっぱなから銀さんが完結してた\^o^/ナンテコッタイ!
お墓のシーンで、お登勢さんが出てきて、状況は全然違うけど、銀ちゃんとお登勢さんがであったシチュエーションとおんなじでちょっとうるっときました
舞台は5年後の世界
北斗の銀のBGMにわろたwwwアイアムッショォォォォオック
映画泥棒さんは実は時間泥棒さんだった\^o^/タイムリープ!!
からのちんぴら
からの万事屋しんぱっさん!!!!
かっけええええ知らねえええあんな青学の柱しらねええええ!銀さんのつっこみと同じことおもいました
イケメンになって…!!ていうかコスチュームかわいい
銀さん要素取り入れて黒レザーに赤ラインなんだけどジャージ風3本ラインはちゃんとのこっててかわいかった
からの万事屋ぐらさああああああああああん
こっちもまあ美人になって!!声優さん使いこなしちゃって!!!ぼんきゅっぼーー\^o^/ーーーん
グラさんの衣装もかわいい和服とチャイナの融合
あと戦闘シーンかっけえです
戦い方がどことなく兄と似てて私は…!太ももに蹴られたい
そしてなんだかんだあって処刑場
カーネルサンダーの悲劇でした
そしてインチキ抜刀斎が琉子のドストライクで困りましたまったく…
土方さんももう三十路すぎてるんですよね?ふおおおセンター分け!!
もうつっこみがおいつかないんですがとりあえずエリザベスさんがすごい進化をとげてました
ていうかスーパーマヨブラザーズなにそれかわいいwwwwもうかわいいwwww
そしてびゃくその話
銀魂の雨のシーンとても好きです切ない
お妙さんに泣かされました
ていうかさっちゃんのセリフに号泣してしまいました
銀魂ガールズほんと素敵な子ばっかりでつらい
お妙ちゃんのためにも万事屋再結成したのにもなんかもう泣けました
銀さんあらためちんさんと一緒にいるうちに、ぱっつぁんとぐらたんに捨てたはずのツッコミとアルがもどってきてときめきました
見た目がいくらちがってても万事屋ファミリーはつながってるってもうああああ
衣装も元の万事屋スタイルにもどって、あ、でも神楽ちゃんはボンキュッボンでした
そして時間泥棒さんが泥棒されたことにより話が急展開
銀ちゃんとえんみのバトルシーンかっこよすぎて痛そうで
かけ引きでなんとか勝利する銀ちゃん
あれ、なんかあっさりしすぎてやしないか?とおもったら包帯の中から出てきたのは5年後の銀さん
まさかの恐怖の大魔王ポジションの銀さん
「俺をやれるのは俺しかいねぇだろ」まさかの青峰台詞の銀さん
うあああああああああ
そうきたか…未来の銀さんも過去の銀さんも自分の手で殺さないとこの未来は変えられないとかつらすぎだぜ…!!!
そして過去に飛ぶ前に新八と神楽に正体がばれる銀さん
まさかばれるきっかけがアレ勃ちぬだとは思わないじゃない…!!
「またおいていくアルか!?」っていう神楽ちゃんのセリフに泣かされました
それでもこの未来を変えるために過去へととんで、
過去の自分を殺した銀ちゃん
変わる未来
神楽と新八だけ記憶があるのが切なかったです
誰も覚えてない、こんな世界のぞんでない
でも、銀ちゃんが銀ちゃんを殺した瞬間記憶がなくなる切なさ
とおもったら救世主時間泥棒さん
まさかのたまああああああああああああ!
え、ちょ、さっきまで声松陽先生だったじゃん\^o^/たまかよ!!
一方、攘夷時代で
まさかの銀さんまだおおお!まだおここで出てくるのwwwおいしいところかすめとっていくことに定評のあるマダオが劇場でもやらかしました\^o^/
そして、攘夷時代にオールキャストで殴り込みにくるかぶき町御一行様
みんなの記憶はどうやって戻ったのかな
リーディングシュタイナー的なものが発動したのかな
バトルはほんともう毛穴3Dでした
銀さんとお妙さんの共闘に全私がたぎりました銀妙やばいたぎる好き
戦闘シーンもだし、掛け合いもすごく好きでつらかった
ていうか天人普通に倒す一般人って\^o^/
かぶき町の一般人のレベル高杉てwwwww
さっちゃんたちもかっこよくて、ていうかみんなやっぱあっちの記憶もあるのね
ここ最近シュタゲやってるから、この未来の変革がどうも世界線の移動の理論が頭をよぎってしまいました
あとあと新撰組との共闘にくっそ滾りました
なんていうかもうおっかぐううううううううううううううううううううFOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!
ってなって息切れしそうになりましたたぎるたぎるよコノヤロウ
沖田と神楽ちゃん共闘してくれてありがとう我が人生に一遍の悔いなし
今まで結構共闘とかあったかもだけど、今回のあの二人の破壊力はんぱなかったです。相手が天人だからかな?容赦ない感じがとても
そして万事屋3人をえんみのところに行かせるために手で踏み台をつくる新撰組に琉子のHPはガンガン削られました
あれですよね、今まで実質上敵対関係だったのに協力してるっていうのすごくたぎる
そして万事屋とえんみとの戦い
銀さんがひたすらかっこよくて、そしてそして!!攘夷4人の登場FOOOOO!とてもたぎった!!ていうか子安さんと三木さんはこの収録だけしたんです?台詞短いwww
攘夷組かっこよすぎて琉子ひん死状態でした
銀さんと白夜叉の共闘とかもうやばいつらい
いろいろあって、すべて解決しましたもうすごいお腹いっぱいですありがとうございました
ひとりひとり消えていくときも個性が出ててとてもかわいかったです
最後の万事屋3人+1匹が円陣組んでるシーンでまた涙が…
また会えるようにこの顔よくおぼえとけってもうやめてつらいの琉子さん
からのメガネ落ち、安定の新八落ちwwwwwもうありがとうございます。
変わった世界でまたみんな巡り合えてて、いつも私たちが見てた日常に戻っててとても大満足なハッピーエンドでした。
最後白夜叉銀ちゃんがかぶき町御一行様を見てるシーンがあって、このとき見てた人たちが記憶のどっかに残っててきちんと覚えていなくても運命てきな何かを感じて出会ったりつながったりするのかなしないのかなとか考えたりしました
最後に出てきた日常の万事屋は原作軸の万事屋なのか、はたまた新しい世界で新しい物語のある万事屋なのか考えるととても楽しいです。世界線がいくつもあると妄想し甲斐がありますね
劇場版ほんとにほんとに楽しかったです。
笑ったり泣いたりカプに萌えたりとても充実してる内容でした
できることなら一時停止ボタンを押したい
それはまあ、DVDになってからやりたいと思います。
2回みてようやく消化された感じがします
銀魂最高だ、空知先生ありがとう
PS
最後のエンディングprayの方で、今までのアニメ映像がフィルム形式で流れてくるんですが、あれから神威くんを探せゲームをひとりでやってました。BE-BOPしか見つけれなかったので、またDVDになってから再チャレンジしたいと思います。
PR