ブログ名に特に意味はない。 アニメ、ゲーム、CDの感想、 そのほかただの日記として使ってるときもあります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近書き方がやっとさだまってきたのでメイキングをば
絵を描く道具はこの子
愛しのマウスちゃん
マウスパットのだささには定評があります。
マウスちゃんとビスタさんが琉子の標準装備です
ではでは、以下くだらないメイキングなのでおりたたみます!
つきあってやんよっていう心の広いお方はつづきからどうぞ^^
私の書き方なんか変だと思う…!
メイキング一度やってみたかたのでこっちでこっそり
その1「ぴんく」
まずはピンクでざっと構図を決めます。この作業を私はぴんくと呼んでいます←
ピンクの100%で、太めのペンでざっと。
なんでピンクかっていうと、いちばん薄くしやすかったからです。
あと、やと兄弟描くことが多いからピンクが一番描きやすい…!
まじでざっとしすぎな件ww自分でしか何描きたいかわかりませんww
ひどいときは丸のみとかもあるのでほんと…この行程必要か…?
その2「下書き」
次にt-50%の白で3回くらい薄めた後ぴんくの上からピンクで下書きをします。
またピンクかよっていうつっこみはもう自分でしたので大丈夫です。
ピンクのt-50%の太さは上から2番目に細いやつでやります。
この時点でだいたいどんな風になるのか見えてきます。
でもどうせ下書きなんで完成したら違う感じになったりします。
ていうか今回の書き込みすぎでなんかごちゃごちゃしてる…!!
これを気合いの空回りといいます。
その3「主線を描く」
というわけでこの下書きもt-50%3回くらいで見える程度に薄めて(あとでじゃまになるからね!)主線を描きます。
色は焦げ茶で100%です。
なんで焦げ茶かっていうと、黒い主線って苦手なんです、私。
ほんと黒で上手なかたとか見ると尊敬しますよ…!!
ここの作業は一番好きな作業です!
拡大とか駆使しながらもそもそ描きます。
下書きがあると拡大つかって描いてもバランス悪くならないことに気づきました!
だいぶできてきました!
そういえば琉子はここまで描いたら、飽きてしまって完成せずに放置してしまう癖があります。
なんとかしなきゃなとおもいます^q^
その4「色塗り」
やっと色塗りです!
まず、若干ぴんくの下線が残ってるのでt-50%の白で1~2回薄めます。
これでだいだいピンクは消えます。
それから色塗りはもうほんとどうやればいいのかまだ手探り状態です、私。
100%とか使いこなせません。全部t-50%でやります。
だから私の絵は薄いんですよね…自覚してます^^
みんな塗り方教えてください!!
…とりあえず琉子はですね、
まずt-50%で塗ります。そりゃあもう塗り絵みたいに。
髪の毛と肌の色の陰はさらにt-50%を重ねて色を濃くしてやってます。
服の陰は灰色で先に陰になるところを塗って、その上からその場所の色をt-50%で塗ります
たいていの色なら灰色で陰がつけれる気がします!!
白いところは灰色でかげ作って、t-50%白でなじませます。
んでまあ、塗ってたら主線薄くなっちゃうんで、できあがり次第主線なぞります。
最近複数かくときは一人ずつ描きあげていくのがお気に入りです。
だって早く仕上げたいもん…!
だいたい私は人物から描きます。
好きなことからやってしまいます。
そして背景がことごとく苦手です^q^
今回は背景も下書きにいれてみたんでがんばりました!!
いつもはこんなに描いてない^q^
たいてい人物描き終わったら満足してなんか一色でばーっと塗りつぶしちゃうことが多いですね。
模様とか描けないし、めんどくさいs(ry
模様とかってどうやって描くんでしょう!?
私センスないからわからない…^ω^
もっと修行すべきですね、わかります。
そんなこんなで、やる気メーターと右肩の疲労感と戦いながら気分の赴くままに画面を埋めていくと
完成です
今回はアリスのパロディがしたかったのでかぐらいんわんだーらんどですww
ロゴとかがんばりましたww
基本私資料とか見ないんで、服装を変えると「え、誰?」って仕上がりになります^q^
だけどパロディ楽しいです^^b
今回使った資料はアリスのオフィシャルサイトの画像です。
あれです。きのことかバラとか扉とかの資料ですよ!
あの映画ぶっちゃけ帽子屋さんが主役だからね。
今回の絵帽子やさんもはや背景だからねorz
ちぇしゃ猫が好きなんです、私。
だからにーにに配役まわしt(ry
でもよく考えたらやとにウサギやらせればよかった^q^
とか描いた後にいろいろ反省会します。
だから私のコメ欄は基本なんかぼそぼそいってます、すいませんうざくて^q^
と、いう感じで琉子さんは描いてますがみなさんはいかがでしょうか
気になる^///^
ふはあ、長々とすいませんでした!
楽しかったです(自己満!~
もしここまでおついあいいただいた人がいるのなら、こんなところまでよんでいただいてありがとうございました!
あーそれにしてもアリス楽しみだ^///^(結局そこか、おまえ)